取扱説明書

WorldPlus ノートパソコン用バッテリー 取扱説明書

バッテリーを安全に正しくご利用頂くために、本マニュアルをよく読み、正しい操作を行って下さい。 誤った操作によって生じるバッテリーの故障は、保証の対象外となりますのでご注意下さい。 使用上の問題は、ご購入された店舗へ直接お願い致します。(各EC サイト記載の店舗連絡先を参照)

▼バッテリー交換で、パソコンの故障を防ぐための注意事項(重要)

  1. 交換の前に、パソコンから全ての電気を遮断して下さい。
    1. パソコンの電源を完全に落として、接続されたケーブル(電源ケーブル等)を全て抜いてください。
    1. 静電気を除去して下さい:一例として、室内の壁などに数秒触れることによって除電ができます。
  2. パソコンやバッテリーに液体が触れないように注意して下さい。(濡れた手で触らない、水を近くに置かない等)
  3. 本マニュアルをよく読んだ上で、作業は慎重に行って下さい。(難しい場合は無理に進めないで下さい)

▼最初にバッテリー使用する時の注意事項(重要)

  • 初めて使用する際は、一度バッテリーを100%まで充電した上でご使用下さい。
    (最初の充電において、満充電までの時間が長くかかる場合がありますが、正常な現象ですのでご安心下さい。)
  • 使用開始後、バッテリーの残量表示が不安定な場合は、以下の方法(キャリブレーション)をお試し下さい。
    • バッテリーを中断無く100%まで充電し、さらに充電アダプターを付けたまま2時間以上充電状態を維持する
    • スリープモードになるまでバッテリーを使い切り(0%近く)、その後速やかに、再度100%まで中断無く充電する

      ※以上は一般的な方法ですが、PCメーカーによってベストな方法が異なるので、詳細は各社にお問合せ下さい。

▼使用・保管時の注意事項(重要)

  • 毎回の使用において、残量が10% を下回らないよう心掛けてください。(10%以下状態での使用は劣化を早めます)
  • 特に0%近くでは放置せず、速やかに再充電して下さい。(完全放電状態での放置に伴う不具合は保証対象外です)
  • しばらく使用しない場合は、劣化や故障を防ぐため、バッテリー残量50~70%での保管を心がけて下さい。
  • 電源アダプターの常時接続による長期間(1・2カ月以上)の満充電状態の維持も劣化を早めますのでご注意下さい。
  • 高温になる場所や、液体に触れる場所での保管はしないで下さい。※直射日光、火や熱の近く、風呂場など

▼禁止事項:事故や故障を防ぐため、以下の行為はしないで下さい(重要)

  • 高温になる場所や、液体に触れる場所での保管や使用。※直射日光、火や熱の近く、風呂場など
  • 改造や分解。衝撃を加えること。※落下、衝突、投げる、など。
  • 電源アダプターでの充電中や、パソコンの電源がONの状態で、バッテリーをパソコンから取り外すこと。
  • 使用済みバッテリーを誤った場所に廃棄すること。廃棄処理については、各自治体の廃棄方法に従って下さい。

▶次のような症状が出たら、すぐに使用を中止して下さい。(重要)

  • バッテリーが膨張している、異臭がする、異様に熱くなる、充電ができなくなる、性能が著しく低下している。
  • 上記のような症状は、劣化や故障が原因の可能性が高いです。保証期間内であれば店舗へ連絡してください。
    リチウムバッテリーは消耗品であり、充電可能回数の目安は500回程度です。(充放電を1日1回繰り返した場合は2年以内)。バッテリーの性能が大きく低下してきましたら、事故等のリスクを抑えるため、お早めの交換をお勧めします。

▼取扱説明書のダウンロードはこちら
 WorldPlus ノートパソコン用バッテリー 取扱説明書

検索